SSブログ

2016年鳴子紅葉4 [RTSⅢ]

広角レンズを持ち出すときに毎回、結構迷います。
一番は28mmF2が好きですがちょっと重い。
28mmと25mmは発色がぜんぜん違います。

 濃厚な発色の25mmは古いレンズですが
一番出番が多いかもしれません。

 もちろん、21mmは性能は私のレンズの中ではぴか一
だと思いますが本当に難しいです。

画角が広いので余計なものが画面に入ってしまいます。

D3_IMG2633.jpg

RTSⅢ ディスタゴン25mmF2.8 エクター100 PL 鳴子峡

D2_IMG2562.jpg

RTSⅢ ディスタゴン21mmF2.8 エクター100 PL 鳴子峡

IMG2628.jpg

RTSⅢ バリオゾナー70-210mmF3.5 エクター100 PL 鳴子峡
nice!(3)  コメント(6) 

nice! 3

コメント 6

aru

おはようございます。
余計な物がある時はピンを決め、カメラをシフトして逃げていますが
やはり、どうしても無理がありトリミングで消しています。
なので私の写真には雄大な物が少ないです。
by aru (2016-11-11 03:39) 

padn1131

aruさん、おはようございます。
広角レンズは使い方難しいですよね。
私はトリミングが面倒なので
撮影する時に画面の端っこに気をつかいます!
by padn1131 (2016-11-12 09:17) 

aru

padn1131さん、こんにちは。
やはり、撮影する時に構図をしっかり考えないといけないのですよね。
私にはそれが足りないようです。
いや、まだまだ沢山足りないことはありますが(^-^);
by aru (2016-11-13 16:25) 

padn1131

私はせっかちなのであんまり考えないで撮影する時が多いかもしれません(笑)慌てて端っこに余計なものが入っていない確認しています。
わりと、最初の一枚が良かったりもするので現地についたら
先ずは何も考えないで気持ちのままに撮影しています。
by padn1131 (2016-11-15 16:56) 

aru

おはようございます。
確かにそうなんですよね。
最初の一枚が一番良いというのは多々あります。
その後、あーでもない・こーでもないと考えて撮影したものが
良くなかったりします。
私は撮影の最初に悩むのが「絞り」です。

それとかなり前なんですが、翌日撮影に行くのでバッテリーを
フル充電しなければとアダプタにセットして充電していたのですが
翌日、現地に付いたら電源が入らない・・・そうです。
バッテリーを自宅で充電したままでカメラに入れるのを忘れました。
これはかなり凹みました(^-^);


by aru (2016-11-17 07:48) 

padn1131

aruさんこんばんは。絞りは考えますね。

風景は出来るだけF8以上に絞ります。
シャッタースピードが手持ちなら30分の1秒
までなら手振れしないのでそれ以上遅く
ならない程度にします。
マクロ撮影は開放絞りから一段絞りを絞った
絞りを使います。
スナップは悩みます。
http://padn1131.blog.so-net.ne.jp/2011-02-15
この記事のように絞りを少し開けるといいときも
あるかもしれません。
by padn1131 (2016-11-17 22:17) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

2016年鳴子紅葉3街中の秋 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。