SSブログ

ネガフィルムだから許される [137MA]

 富士フィルムの100の続きです。


モノクロフィルムは現像に時間かかりますし

自分でする気もないので今まではイルフォードの

ネガ現像のモノクロフィルムを使っていましたが

このフィルムのデジタル後のモノクロ変換で行こうかと。


ネガフィルムのモノクロ現像ということで(笑)


今回久しぶりにディスタゴン18㎜を使用したのですが

逆光に本当に弱いの忘れていました。

くもり空では問題ないですが。


それにしても18㎜はカラーとモノクロでは写真として

全然モノクロが良いと個人的には感じています。

被写体にもよるのか?


D1_123IMG3035.jpg


D1_IMG3035.jpg


両方とも 137MA ディスタゴン18㎜F4 富士フィルムの100 泉区


nice!(5)  コメント(0) 

富士フィルム100 [137MA]

 富士フィルムの100フィルムを使ってみました。


見たまんまという他の人の評判通りで普通の色合い。


 スキャンしてデジタル化すれば色は調整できるかな。


何よりコスパは良いので。


 フィルム代と現像代合わせてもエクター100のフィルム代よりも安い。


D1_IMG3031.jpg


137MA プラナー85㎜F1.4 PLフィルター使用 名取市


D2_IMG3035.jpg


137MA ディスタゴン18㎜F4 利府町


IMG3040.jpg


137MA ディスタゴン35㎜F1.4 PLフィルター使用 仙台駅東口付近

nice!(3)  コメント(0) 

フィルムシミュレーションの効果 [X-E1]

 そういえば、X-E1で鳳鳴四十八滝をきちんと

撮影したことなかったと。


 ヤシカコンタックスマウントを焦点距離のまま

撮影できるマウントアダプターを使用して望遠と

フィルムシミュレーションのベルビアでちゃんと

撮影してみました。



 A4サイズで印刷もしてみましたが問題ない感じです。

 XーE1でも十分ですよ。


DSCF3615.jpg


X‐E1 バリオゾナー70-210㎜F3.5 PL 鳳鳴四十八滝


DSC02506.jpg




nice!(3)  コメント(0) 

代えがたい [RX100]

 当然のように夏は忙しいし、暑いので体力が削られます。

頭のおかしい日本人も多くてイライラも綺麗に溜まっていきますね。


 それでも私の一番の悩みは今まで使っていたエクター100のフィルムを

別のフィルムに代えるかどうかってことです。


 富士フィルムの同じISO100のフィルムは値段が1300円くらい

しかし、エクター100は2800円くらい・・・。



 一度富士のフィルムを使ったことがあったがどうもねって感じでした。

もう少し考えます。


DSC02504.jpg


RX100 牡鹿半島 

nice!(3)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。