SSブログ

X-E1にビオゴン [X-E1]

 X-E1にビオゴン付かないかなと思っていたら
KIPON社からマウントアダプター発売されていました。
 
 早速、試してみました。

焦点距離が1.5倍になるのとマニュアルフォーカスなので
慣れは必要ですが、見た目は本当にかっこいい!!

スナップのときは重宝しそうです。

DSCF2357.JPG

DSCF2355.JPG

DSCF2351.JPG

IMG_1738.JPG

X-E1 戦前ビオゴン35mmF2.8 
nice!(3)  コメント(9) 

nice! 3

コメント 9

aru

こんにちは。
マニュアルフォーカスは苦手です。
絞りを開放近くで接写の時に何処にピンが合っているか
全く分からず、遠景なら使うことがあるんですが。
by aru (2016-12-05 15:24) 

padn1131

 aruさん、こんばんは。
今のカメラはオートフォーカス前提なので
マニュアルフォーカスはやりづらいかもしれませんね。
フォーカシングスクリーンも違いますしね。
でもEVFは拡大して確認できるので重宝しています。
EOS5DMarkⅢも液晶画面なら拡大できたのでは
ないでしょうか?

by padn1131 (2016-12-05 23:07) 

aru

おはようございます。
液晶画面ではカメラが前後左右にぶれて、やはりピンが外れます。
へたくそなんですね。 笑
by aru (2016-12-06 07:50) 

padn1131

aruさん、こんにちは。
確かに、一眼レフで液晶画面で撮影するのは
難しそうですね!
私は中央にオートフォーカスが来るように
設定しておいてピントが合ったら半押しの
ままカメラを動かして、構図を決めています。
ピントの位置を動かすよりも楽だと
思います。

by padn1131 (2016-12-06 15:33) 

aru

padn1131さん、おはようございます。
私もピンはいつもセンターです。
そして、カメラを左右に振りますが、
明るいレンズ、特に50mmF1.2Lと35mmF1.4Lで
開放近くの接写の時(最短距離)は深度がものすごく浅く、
ちょっとの前後でピンが外れます。
by aru (2016-12-07 03:29) 

padn1131

aruさん、おはようございます。
スポーツなどの撮影で同じ被写体にピントを
合わせ続けるオートフォーカスの種類がなかったでしたっけ?
それでもf値が小さいと難しいのかもしれませんね。
写真家の誰か忘れましたがな、絞り開放より1つ絞った絞り値のほうが画質が向上すると言っていました。
試してみてはいかがでしょうか。
by padn1131 (2016-12-07 09:09) 

aru

こんにちは。
50mmの開放はボケてしまいますが、35mmのこのレンズは
大丈夫です。
この35mmのレンズはBRレンズと言って波長の長い青を
収束させるものでキヤノンではこの35mmしか採用されていません。
(高額でした・・・)
例えば、縦型のバーコード(コード39と言います。)
これを開放接写で撮っても偽色は一切出ません。
50mmは後ピンでかつ1,2段絞りこまないと使えません。
被写体までの距離があれば、50mmも開放で十分使えます。
by aru (2016-12-07 18:03) 

aru

最新の35mm F1.4L Ⅱです。
by aru (2016-12-07 18:05) 

padn1131

aruさん、こんばんは。
最新のレンズはすごいですね。
私は35mmはちょっと苦手なので
50mmを持ち出すことが多いです(笑)
by padn1131 (2016-12-07 21:09) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。